スマートフォン専用ページを表示
野の茶なひととき
今年もたくさんの野菜とたくさんの皆さん
との出会いを楽しいひと時にします!
今年も野菜が主役の野の茶です!・・・
<<前の3件
..
2
3
4
5
6
..
次の3件>>
2019年01月02日
2019年 初春にふさわしい新メニュー登場です!
嶺岡豆腐の新メニューの登場です!
これまでの
わさび&そば汁
黒胡椒&白だし
は野の茶の定番メニューとなっていますが、
どちらとも違う、南高梅の練り梅をトッピングした
爽やかさとクリーミーさが口の中で溶け合う
新感覚なおいしさです。
これ、店長がスタッフの差し入れてくれた「男梅味グミ」
を食べながら、嶺岡豆腐を作ったあとの鍋を掃除するときに
鍋底に残った嶺岡豆腐の生地を口に入れたところ、
梅味+嶺岡豆腐=わお!
という発見につながった次第です
スタッフに感謝!
【関連する記事】
冬のクルミ蕎麦、「くるみ温かけ蕎麦」まもなく終了です
春の訪れを予感しそうな今週、フキノトウのポテトサラダをさらに楽しむ!
春定番の”ポテサラ”始めます!(今週の一品メニュー)
スタッフ募集しています!(主婦の方も学生・高校生の方も募集中)
今月の営業カレンダーです
posted by 店長 at 16:41| 千葉 ☀|
Comment(0)
|
お知らせ
|
|
219年1月の営業カレンダーです
2019年1月は3日(金曜)からの開始となります。
長期予報では、暖冬との予報も出ておりますが、
風邪やインフルエンザなど、気を抜けませんので
お元気にご来店いただくことを願っています。
posted by 店長 at 16:33| 千葉 ☀|
Comment(0)
|
お知らせ
|
|
今年もよろしくお願いいたします
旧年中はお世話になりました。
野の茶もいよいよ9年目に入ります。
めざせ10年!
たくさんのお客様に支えられてここまで来ることが
できました。
今年も
美味しいおそば
美味しい季節野菜
美味しいお酒
この3拍子が足並みそろえて
皆様をお迎えできる1年にします。
どうかよろしくお願いします。
posted by 店長 at 16:28| 千葉 ☀|
Comment(0)
|
お知らせ
|
|
<<前の3件
..
2
3
4
5
6
..
次の3件>>
“野の茶”の紹介
お店:季節野菜と手打ちそば びすとろ 野の茶
所在地:千葉市花見川区幕張町5-483-20 1F
TEL:043-376-9314
メールアドレス:nonocya@df6.so-net.ne.jp
アクセス:JR総武線「幕張駅」または京成幕張駅から徒歩2分
モットー:
蕎麦と季節を味わえる“楽しいお蕎麦屋”を目指しています
カテゴリ
お知らせ
(284)
野の茶の紹介・特長など
(87)
営業時間・カレンダー
(11)
昼のメニュー・夜のメニュー
(107)
ドリンクメニュー
(43)
黒板一品(昼・夜共通)メニュー
(216)
季節の宴会メニュー・ご予約
(12)
旬の情報(食材入荷情報・新メニュー情報など)
(19)
アクセスマップ
(14)
最近の記事
(02/22)
冬のクルミ蕎麦、「くるみ温かけ蕎麦」まもなく終了です
(02/20)
春の訪れを予感しそうな今週、フキノトウのポテトサラダをさらに楽しむ!
(02/12)
春定番の”ポテサラ”始めます!(今週の一品メニュー)
(02/01)
スタッフ募集しています!(主婦の方も学生・高校生の方も募集中)
(02/01)
今月の営業カレンダーです
検索
ウェブ
記事
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
過去ログ
2019年02月
(5)
2019年01月
(7)
2018年12月
(6)
2018年11月
(7)
2018年10月
(6)
2018年09月
(9)
2018年08月
(10)
2018年07月
(8)
2018年06月
(5)
2018年05月
(6)
2018年04月
(11)
2018年03月
(9)
2018年02月
(5)
2018年01月
(8)
2017年12月
(3)
2017年11月
(9)
2017年10月
(12)
2017年09月
(11)
2017年08月
(13)
2017年07月
(14)
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード
QRコード
メルマガの登録はこちらへ (携帯でも受け取れます)